1年生を迎える会
2025年4月25日 13時14分1年生を迎える会を行いました。1年生は、入学から3週目となり疲れが出る時期ですが、今日は41名全員が張り切って参加しました。
1年生の入場です。6年生に手を引かれ1年生が入場しました。1年生は、6年生と水曜日に顔合わせをしていていることもあり、6年生には慣れているようです。堂々と入場できました。アーチ係は5年生が行ってくれています。
歓迎の言葉を代表の子が話しました。「もう小林小学校には、慣れましたか?」と代表の子が言うと、1年生からは、「はい」「はい、はーい。」と大きな返事がありました。たのもしい1年生です。
1年生担任による1年生の子どもたちの紹介です。担任に名前を呼ばれると、返事をしてその場に立ちました。
全校でのレクの様子です。運営委員会のみんなが、小林小クイズを出してくれました。「小林小学校が建っている山の名前は?」「ジャングルジムの色は何色に塗られているか?」などの問題が全部で5問出題されました。答えは、2択で答えられるようになっていたので、みんなが参加できました。
全体で1年生を迎える会を行った後は、縦割り班での活動です。班ごとに自己紹介をした後に6年生が計画したレク(遊び)を行い、交流を深めました。どの班も1年生が楽しめるようにということをわかっていて、1年生が主役になれるようにレク活動が行われていました。気が利くお兄さん、お姉さんたちです。