応援団朝練 歴史民俗博物館へ ダンス練習 図書室 英語など
2024年9月12日 13時20分朝から応援団の練習の声が響き渡ります。
例年以上に気合いが入り、150周年にふさわしい運動会の要らしい頼もしさが感じられます。赤組も白組もがんばれ!
8時半頃6年生が歴史民俗博物館へでかけました。
引率の先生やバスの運転手さんにもしっかりとあいさつをしてでかけました。
体育館をのぞくと中学年がダンスの練習をしていました。
図書室では、木曜日にいらっしゃる図書館司書の中川先生がお月様にかかわる絵本の読み聞かせをしてくださっています。
音楽室では、やはり木曜日にいらっしゃるALTのデイジー先生とコーディネーターの石本先生が英語の授業をしてくださっています。
今日も暑さ指数が高いので外遊びはできませんがそれぞれに充実した活動をしています。