3年生農家ではたらく人のお話をききました
2024年10月16日 12時28分3年生は、社会科「ふるさと印西学小林編」のゲストティーチャーとして櫻井農園の櫻井さんをお迎えしてそのお仕事についての貴重なお話をうかがうことができました。
櫻井農園の枝豆はとても有名です。6から7月には岩戸の直売所で販売されています。販売されるまでには、人の手と機械化をうまく取り入れています。機械が上手に選別をしたり、一気に正確に袋詰めなどをする様子を映像で紹介されると子供達から歓声があがりました。今年は温暖化の影響か枝豆の害虫カメムシの大量発生、ナスが猛暑の影響で打撃を受けたことなどの苦労話や、農家になったのは、自分たちが作った物でたくさんの人を喜ばせることができると思ったことやこれからも印西市の畑を守っていきたいなど夢を語ってくださいました。
3年生の子供達は、身をのりだして櫻井さんお話に耳を傾け、質問タイムでは、時間いっぱいまでたくさんの手が挙がっていました。野菜の調理の仕方についての質問になると櫻井さんの奥様が答えてくださいました。
あっという間の1時間でした。
櫻井さん、楽しく為になるお話をありがとうございました。