令和7年度 ひこち山ニュース

たけのこ学級生単、5年100m走、6年写真撮影

2025年9月2日 08時50分

 たけのこ学級の生活単元学習の時間の様子です。1学期から栽培していたとうもろこしを採っていました。このとうもろこしは、ポップコーン用のとうもろこしです。無農薬で栽培しているので、虫に食べられている部分もありましたが、例年よりは良い状態のとうもろこしが採れたようです。この後、とうもろこしをしっかりと乾燥させ、ポップコーンにしていくようです。自分たちで栽培したものを食べる体験ができること、子どもたちにとってはうれしいことと思います。

IMG_9887 IMG_9888 IMG_9897 IMG_9898

 5年生が100mのタイム取りをしていました。今回の100mの記録をもとに、運動会の紅白分けを決めたり、紅白リレーの選手決めの参考にしたりします。今日は暑くなることが予想されていたので、朝の会の後に、準備運動をしたらすぐに一人1回測定し、教室に戻るような形で実施しました。(1年生~4年生については、9月の学年だよりでお知らせした日程を延期しました。詳しくは1日付けのメールをご覧ください。)

IMG_9889 IMG_9890 IMG_9891

 6年生が卒業アルバム用の個人写真の撮影を行っていました。アルバムの業者の方が、会議室の中をスタジオのように整えての写真撮影です。子どもたちは少し緊張しているようですが、カメラマンさんに声をかけてもらいながら写真を撮ってもらうにつれ、自然な表情になっていくのが見ていてわかりました。

IMG_9899 IMG_9902