令和7年度 ひこち山ニュース

運動会練習開始

2025年9月18日 09時38分

 今日から、運動場や体育館の配当の時間がある運動会練習が始まりました。今日も午前中から気温が上がっていたこともあり、練習は体育館や教室で行いました。

 中学年(3・4年生)の練習の様子です。体育館で、練習をしていました。中学年は、各学級でダンスリーダーが決まっていて、事前にダンスの練習をしていたようです。最初に、そのダンスリーダーの紹介がありました。その後、一つ一つの動きを確認しながら振り付けを覚えていきました。ダンスリーダーが、列の前と後ろでみんなのお手本となって踊っていました。たよりになるリーダーです。

IMG_0067 IMG_0068 IMG_0071

 低学年(1・2年生)の練習の様子です。低学年は、各学級ごとに教室で練習をしていました。1年生は、動きのお手本となる動画を見ながら振り付けを覚えていました。2年生は、動画は事前に見ていたのか、先生の動きに合わせて振り付けを合わせていました。ダンスは、2つの曲を踊るようです。

IMG_0073 IMG_0075 IMG_0077 IMG_0078

 高学年(5・6年生)の練習の様子です。体育館でフラッグを使った表現の練習をしていました。教室でも動画を見ながら練習をしてきたようで、どの子もある程度まで振り付けを理解しているようです。全体で、曲の1番までは通して練習していました。また、高学年もダンスリーダーが壇上や列の先頭付近で踊ってくれていたので、みんなもその動きを見ながら踊ることができていました。高学年らしい立派な態度で練習に取り組んでいました。

IMG_0080 IMG_0082 IMG_0083