全校集会、前期終了
2025年10月3日 10時30分10月の全校集会を行いました。式の前に、県の席署会の表彰を行いました。全校集会では、始めに今月の歌「ゴーゴーゴー」を歌いました。運動会の開会式でも歌う、応援の歌です。応援団長のかけ声と太鼓に合わせて歌いました。私からは、「みんなには応援団がいっぱい」という話をしました。小林小学校の子どもたちを、保護者や地域の皆様、行政の関係者、先生方など多くの方々が応援してくれていることを話し、感謝の気持ちを表せると良いことを話しました。また、感謝の気持ちを表すには、言葉で伝えるだけでなく、がんばっている姿を見せることやしっかりと挨拶することでも伝えられることを話しました。安全担当からは、交通安全についてクイズ形式で話をしました。ヘルメットや反射材の有効性の話などをしました。
学級活動の様子です。今日が前期の最終日ですので、成績「あゆみ」を子どもたちに手渡しました。また、渡すときに子どもたち一人一人に話をして渡しました。子どもたちが、がんばったことを認め励まし、苦手な部分については今後のアドバイスをしています。保護者の皆様も、ぜひ「あゆみ」を見ながら、お子様と話をしてみてください。